STEP7. バイブレーションを有効にする

当Stepの目次

概要

AndroidManifest.xmlを修正し、アプリケーション内でバイブレーションが使用できるようにする。

ポイント

  1. Androidのバイブレーションを理解する
  2. AndroidManifestを確認する

STEP7-1. AndroidManifest.xmlに1行追記する。

STEP6で全て画面を作成しましたので、残りの章はアクティビティファイルを修正し、全ての画面遷移と動的処理ができるようにしていきます。

次はShakeActivityを修正します。ShakeActivity起動時に端末を振ることによって、ごく短い間端末を振動させるように設定します。

端末の振動の処理を実装する前に、まずバイブレーションを有効にする必要があります。

バイブレーションを有効にするにはAndroidManifest.xmlファイル内に1行記述を追加する必要があります。

AndroidManifest.xmlはファイルはアプリケーション自体の全体的な設定をおこなうファイルで、例えばバイブレーションやインターネット接続の許可設定や、使用するアクティビティの設定などをおこないます。

AndroidManifest.xmlはmanifestsフォルダの中に入っています。まずはこのファイルを開きます。

以下のようなファイルが開かれます。

このファイルの4行目に

<uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/>

以上の記述を加えます。

下記のコードをコピーして AndroidManifest.xml を作成します。

AndroidManifest.xml
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<manifest xmlns:android="http://schemas.android.com/apk/res/android"
    package="com.school.it.kanda.kandaomikuji" >
                
<uses-permission android:name="android.permission.VIBRATE"/>
<application android:allowBackup="true" android:icon="@mipmap/ic_launcher" android:label="@string/app_name" android:theme="@style/AppTheme" > <activity android:name=".StartActivity" android:label="@string/app_name" > <intent-filter> <action android:name="android.intent.action.MAIN" /> <category android:name="android.intent.category.LAUNCHER" /> </intent-filter> </activity> <activity android:name=".ShakeActivity" android:label="@string/title_activity_shake" > </activity> <activity android:name=".SwipeActivity" android:label="@string/title_activity_swipe" > </activity> <activity android:name=".ResultActivity" android:label="@string/title_activity_result" > </activity> <activity android:name=".HowToActivity" android:label="@string/title_activity_how_to" > </activity> </application> </manifest>